lunatic studio live

lunatic studio live

猫飼いの気儘な絵描き。元ピアノ弾きで腱鞘炎持ち
猫飼いの気儘な絵描き。元ピアノ弾きで腱鞘炎持ち
超・レベル高いぞ、男子FS! 〜その1

超・レベル高いぞ、男子FS! 〜その1

2017フィギュアスケート世界選手権男子FS


連夜の超絶美技に正直、驚きとワクワク感が止まらん!
女子FSも良かったけど、今夜の男子FS
トップ4が300点越えとはねぇ…!
エライ時代に来ちまったもんだ
でも、なんて嬉しい驚きだろう

何はともあれ
世界最高得点(FS)で金メダルの羽生さん
SPの好演技を見事生かした宇野さん
おめでとうございまっす!!
男子は平昌OP3枠確保。まずはめでたい

にしても羽生さんの今夜のフリー
正直、見惚れました
実は今まで録画見直してたのよ(宇野さんのも合わせて)
延々リピートリピート…
でも、何度見ても見飽きない

うん、あれこそ圧巻
まさに、完璧…でしたね
あれならどんな厳しい人でも文句付け様がなかった筈
採点表のGOE欄、やー、壮観でしたな。加点の嵐!

こうなると
ああ、SPのミスが無かったら…とはどうしても考えちゃいますが
ま、それはそれ
まだ(ポイントの)伸びしろがあるんだ!
と、前向きに考えることとします

でも、ホント
SPも今夜のように完璧であったら
一体トータルで何点出てたんだろうかなぁ…惜しいなぁ…
作業中 〜あふたぁぁぁ!

作業中 〜あふたぁぁぁ!

ここんとこ年度末(&月末)もあって諸々立て込んでて
イマイチ疲労気味だったせいか
作業してく内にどんどんさっぱり簡単地味〜な感じになっちまったんで
焦って最後一生懸命にお花を散らしたりしてみたけど
やっぱどうやってもさっぱり過ぎる出来となりますた…

何事も最初のとっかかりが肝心 
という良い教訓…かもしれませぬ
レベル高いぞ、男子SP

レベル高いぞ、男子SP

2017フィギュアスケート世界選手権男子SP


上位3名100点越えとはねぇ!
観ててワクワクしました
これぞ男子フィギュア!
これぞ競技フィギュア!

宇野さん、お見事!
先日のプランタン杯からの好調維持、流石のセルフコントロール!
フリーも期待してます!



っつか、単純に彼の演技観るの楽しいんだ、何度でも観れる
ただ見るだけでも嬉しいけど、今回のように結果が伴えばますます嬉しい

特に手の振りが好き
単に「キレがイイ」だけじゃなくて、手を振る途中に入るあの独特の「間」というか、「溜め」がすごく好き
好きだし上手いなぁとも思う
雰囲気の出し方が分かってるなぁというか
これができる日本人選手って、これまであまりいなかった気がします
作業中 〜びふぉー…

作業中 〜びふぉー…

某観光施設の春のイベントチラシ兼ポスター制作中

去年と同じ感じでとの事なんでそのように
こっそり先日のピアノ発表会プログラムで使った木の枝を再利用しちまった(笑)
これじゃ全然寂しいんで
もちょっと派手にどんどん賑やかしくするよ!
ホチキスでパチン…の前作業

ホチキスでパチン…の前作業

仕事中の一コマ
年度末の総会で配布する資料その他の冊子を作ってる

PC作業終えて(A4で10頁)
内容について上司のOKも出たんで
それぞれ頁毎に人数分(約70名+予備)コピーして
ホチキスで冊子に綴じ始めた  ←今ココ

ほら、アレですよ
昔小学校とかで学級文集とか作った時のアレ

長机に頁順に紙束並べて
皆で机の前を順に歩きながら一頁ずつ拾ってって
最後にホチキスでパチン!ってあの作業
(お若い人は知らないか?)
…今は一人きりで作業だけどさ

なんか暗いのは
通常業務をこなしつつ
隅のパーテーションの陰でこっちの作業もしてるから
近くに窓ないし、照明遠いのよ、ここ


で、毎年
こうやってホチキス留めする前のコピー用紙の束
(1000枚ぐらい?)を抱えながら
「ホント、エコに反してるよなぁ…」
と思う

ま、ペーパーレスとか、一体どこの言葉だ?
…っちゅーくらいに
田舎な町で田舎な職場ではあります
良くも悪くも「昭和」のままです
作業中 〜 終了ーー!!

作業中 〜 終了ーー!!

習作に比べ
背景のタッチを荒っぽく派手に
且つ、色味をやや濃い目に
中央の●の彩度を落として金色っぽく
スケジュールの変更分を反映して
最後に、細かなパーツの位置の修正して終了


御神楽で有名な神社です