lunatic studio live

lunatic studio live

猫飼いの気儘な絵描き。元ピアノ弾きで腱鞘炎持ち
猫飼いの気儘な絵描き。元ピアノ弾きで腱鞘炎持ち
買い物終了

買い物終了

一巡りして帰るトコです〜!
一年ぶりの参戦でした。久しぶりにこーんなスゴい人混みに揉まれた気がする。ちょつと疲れた…
次はいつ来られるかなぁ。
てことで。
これから飯食べて土産買って、体調イマイチなんで早めに帰宅しまっす!
宮原さん、貫録3連覇!

宮原さん、貫録3連覇!

宮原知子さん、フィギュア全日本3連覇おめでとうございます〜!

コンビのランディングでステップアウトした時は思わず「うーわ、珍しい…」と呟いてしまったんですが。それっくらいに、ミスのない、堅実さと安定感が彼女の売り。流石に今回は緊張してたのかな?
でも、それ以外はいつも通りにしっかり確実、クリーンな滑りでした。本人もインタビューで言ってたように、勢いはなかったかな?とも思うけど、でも危うさもない。安心して見ていられる演技。お見事でした。
世界選手権では是非ロシア勢打ち破って金狙ってほしいです!

樋口さん(2位)、三原さん(3位)、本田さん(4位)も良かったですけど、特に三原さん!良かったですねぇ!ノーミス!とても溌剌としててジャンプも軽やか。こういう演技は見ていてとても楽しい!ワールドでもこの調子で頑張ってほしいなぁ。そして本郷さん、アジア大会期待してます!
金・宮原、銀・樋口、銅・三原(※敬称略)、三人とも十代。一気に世代交代が進んだ感のある女子単ですけど、ベテラン勢の中で村上佳菜子さんが、このフリー、ホント頑張ってくれたと思う。っつか、まだまだこの先も頑張ってほしい。まだ彼女のスケート、私は見ていたいです。

っつーことで、ワールド代表は
男子:宇野、羽生、田中
女子:宮原、樋口、三原
 
となりました。(※敬称略)

男子、無良さんがあぶれちゃいましたね。残念。でも、刑事さんが枠に入って、実は結構嬉しいんだよね、私。無良さんにはアジア大会で是非とも雪辱を!
女子は表彰台に上がった三人がそのまま代表ですね。年明けすぐ開催の4CC代表は、男女ともワールド代表と同じ。

にしても、今年の四大陸は出場面子が豪華だなぁ!さすがプレ五輪。
個人的には、全日本欠場の羽生さん、4CCで完全に体調整えて、世界選手権に向けてしっかり試合勘取り戻してほしいです。今回の欠場でGPFから随分あいちゃいましたしね。

ということで、選手の皆さん、疲れ様でした&素晴らしい演技をありがとうございました!!
宇野さん、涙の初優勝!

宇野さん、涙の初優勝!

宇野昌磨さん、全日本フィギュア初優勝おめでとうございますっ!

演技後の表情と涙で、相当なプレッシャーと戦ってたんやろなぁと思いましたよ。羽生さんが欠場したことも、逆にプレッシャーになっちゃったかもしれないですよね、彼の場合。追われるより追う方が気分的に楽だし。
でも、SPの時も、今日の6分間練習の時も、ジャンプに手こずってる様子だったけど、本番では転びも手を付きもしなかった。必死でこらえてた。彼の意地だな、と思いましたです。強いね。
今日の出来に絶対満足はしてないだろうけど、その分は、是非世界選手権で!

あと、田中さんと日野さんがSP・FS共良い出来だったなぁ!ミスはあったけど、最小限に抑えてた。あとJr.チャンプ・友野さんのフリーもすごく良かった!ジュニアらしく溌剌としてて、見てて楽しい。
惜しかったのが、無良さん!SP&FS両方揃えるのって、難しいんだなぁと改めて実感しましたよ…

で、ワールド派遣代表選考、どうなるのかなぁ…
羽生さんで一枠はもう決まってると思うんだが、今回優勝の宇野さんは確実に2枠目に入るだろうし、そうすると残りあと1枠。無良さんと田中さんで意見が割れそうな予感。
ううむ…明日の発表が楽しみのようなドキドキするような…?

女子SPは、宮原さんが順当にSP一位。こちらは凄かった。ほぼ完璧文句付け様が無し、流石の安定感でした。フリーも期待です!



にしても、自国の選手権、当然自国開催、それも土日開催で、TV中継枠だってある、なのに、「ライブ」では見られないっちゅーこのストレスたまる状況が改善されるのは一体いつになるんだろうか…。
…某お台場局が放映権独占してる限り状況改善は無理かなぁ…はぁぁ…
逃げるは恥だが役に立つ 最終話!

逃げるは恥だが役に立つ 最終話!

すっごい久しぶりにテレビドラマ視聴最終回まで完走したよ! しかも全回リアルタイム視聴なんて、一体何年ぶりだか。

面白かったー! ホント、最後の最後まで面白かったわぁ! しかも、最終話終盤、あのラスト20分の怒涛の展開ときたら!
あれで、お見事ハッピーエンド×3になるんだもんねぇ!
(みくりちゃん達だけじゃなくて、百合ちゃん達二人が無事ゴールインしたのが特に嬉しかった!)

でも、「面白い」だけじゃなくて色々考えたり納得したりウルウルしたりさせられたドラマだったです。

ちなみに、私的に一番ツボったセリフは

「『仕事』の半分は、『仕方がない』 で出来ている」
「(残りの半分は?) …『帰りたい』」

だったりして!

あのシーン見た時は、無言で思いっきり首こくこく振っちゃったよ!
真剣

真剣

窓の外を通る車を真剣な表情で眺めるちぃさん。
普段からこうして通りの車を眺めるのが好きなコです。

でも、ダッコして窓の近くまで連れていくと怖がって逃げ出すのです。
どうも、彼女的に、車を眺めるために適正な距離とでも言うべきものがあるらしい。
パリヤが可愛くてもう…

パリヤが可愛くてもう…

『乙嫁語り9』 森薫

パリヤさんが可愛すぎてもう…愛しい! んでもって、すごくイイコなんだよ…すごく不器用だけど。
こうしてみるとウマル君って、出会うべくして出会った…って感じだなぁ。この子もすごくイイコだ。

とにかく、ちょっとハラハラドキドキしつつも、どこか初々しい二人のラブラブっぷりにニヤニヤしながら楽しく読みました!
…これも、今話題の「ムズキュン」かしらん?